タクシー地理試験|地理試験対策フルパッケージ動画【限定公開】 03-6872-5372 住所 / 〒114-0014 東京都北区田端3-13-2谷中田ビル2F お問い合わせ時間 / 10:00~21:00
ジョブイントロダクションの平井です。

今回は、タクシー運転手になるための最初の壁、地理試験についてお話したいと思います。
なぜ今頃になって地理試験の話を?前にも社長が話をしたんじゃなかった?YouTube動画で見てるから分かるんじゃない?と思われた方も多いと思いますが
私、平井は恥ずかしながら、昔東京のタクシー会社で「事務職」の仕事をしていましたが、乗務員として仕事をしていなかったので、地理試験勉強を全く経験していなかったのです!
だからこそ、これから地理試験を受ける方と同じ視点でお伝え出来ると思って、ブログに書かせてもらいました。
既に、タクシー運転手になっている人は自己流で創意工夫して覚えたり、何が出題されても答えられるように勉強したんじゃないでしょうか。
これから試験を受けようとしている人はどうでしょうか?
試験を受けるからには一発合格だ!と思って一字一句間違いなく覚えようとしていませんか?
一字一句覚えるというのは本当にきつく、非常に時間がかかります。
それが自分のやり方だ!という人には何も言う事が出来ませんが…。
私は幹線道路や交差点が書かれている蜘蛛の巣状の地図を見た瞬間
「いや…これ全部覚えるの無理でしょ…」
って心の中で呟いてしまいました(笑)
地図見ただけでそんなことを呟いた私が過去問題を見たら…もうね…発狂して放り出したくなる気持ちだったことを覚えています(汗)
地理試験は苦戦している方も多く、私がタクシー会社に勤めていた時も地理試験に数か月経っても合格出来ない人を見てきました。
いい勉強法なんてあるのだろうか、ガチで全部覚えなきゃ過去問題なんて出来るわけ無いと思ってました。
しかし、今回、弊社で紹介させて頂いた求職者の方限定の動画【地理試験対策動画フルパッケージ(仮)】を、社長が教師役で私は生徒役兼助手として動画を作成しました。
撮影助手をしているだけで、ほとんど苦無く覚える事が出来ました。
雇ってもらっている身分でありながら言うのもあれですが…全く意味は無い語呂合わせですけどね(笑)
でも、その語呂合わせさえ覚えれば、一石二鳥ならぬ一石三鳥にも四鳥にもなるんです。
例えば施設関連の語呂合わせだと
「太田さんは全国の婦人を統合して渋谷へ行き明治神宮へお参りに行く」
ん?何のこと?太田さんって誰?意味が分からない!と思いますよね?
この語呂合わせだけで、以下の事が覚えられるんです。
・太田記念美術館は渋谷区神宮前にあって明治通り沿いにある
・全国婦人会館は渋谷区にあって最寄り駅は渋谷駅で明治通り沿いにある
・東郷神社(東郷記念館)は渋谷区神宮前にあって明治通り沿いにある
太田さん=太田記念美術館
全国の婦人=全国婦人会館
統合⇒東郷へ変換して=東郷神社(東郷記念館)
渋谷=渋谷区又は渋谷駅
明治=明治通り
神宮=神宮前
この3つの施設はすべて「渋谷区」の「明治通り」沿いにあるんです。
これを1つ1つ覚えようとすると、3つも覚えなければいけません。
下手すると、全国婦人会館は渋谷区にある。全国婦人会館の最寄り駅は渋谷駅。全国婦人会館は明治通り沿いにある。という感じで1つの施設に対して3つも覚えなければいけなくなっている人もいるかもしれません。
ですが、語呂合わせで覚えると、1つの語呂合わせを覚えればいいんです。
更に地図とかで施設の場所とかを調べながら覚えると、頭に入りやすく、今後に活かす事も出来るかもしれません。
前々からYouTube動画でも地理試験対策動画を一部分配信していますが、動画ような感じで他の事も覚えれば合格出来る確率は高くなります。
語呂合わせで全てが覚えられる訳ではありませんので、そのまま覚えなければいけないところもあります。
全て覚えようとするよりも、少しでも簡易的に覚えられる方が頭に入りやすくなると思いませんか?
因みに、私は3日間、地理試験対策動画フルパッケージ(仮)の動画作成助手をしつつ動画を見る事と、地理試験問題を出し合う方法の勉強をしました。
その後過去問題を4回挑戦してみたところ、3回は合格点を取ることが出来るレベルまで達しました。
東京に住んでいるならある程度最初から分かっていたでしょ?
だから短期間で覚えられたんだよ。
と思われるかもしれませんが、私は神奈川県に住んでいて、地理試験の勉強をするまで東京の道は全く知りませんでした。
更に言うと、インドア派で人混みが嫌いなので自ら東京に出かけようなどと思った事もありません。(笑)
同じ関東地方なんだから優位だよと言われてしまえばそれまでかもしれませんが、優位なのは神奈川県に通じている道を覚えられたというくらいです。
これから地理試験に挑まれる人は、現在配信している弊社YouTube動画を参考にしてみてください。
「タクシー屋さん 地理試験」と検索すれば見ることが出来ます。
意味が分からない語呂合わせは受け付けられないという方は、語呂合わせ内容を参考にして、自ら分かりやすい語呂合わせを作って覚えてみるのもいいかもしれません。
もし、タクシー会社で働きたいけど迷っているという方、地理試験が不安でタクシーへの転職を迷っている方がいらっしゃれば、一度弊社にご相談下さい。
ご連絡をお待ちしております。
↓転職サポートサイトはこちら!
YouTubeで情報発信しています!
↓チャンネル登録お願いします!
株式会社ジョブイントロダクション
住所 〒114-0014
東京都北区田端3-13-2谷中田ビル2F
お問い合わせ時間 / 10:00~21:00
TEL:03-6886-9914